ミニマリスト– category –
-
ミニマリストを理解する
こんばんは、ミシです。 前回の記事でミニマリストとの出会いを綴りましたが、それから私はミニマリストをいろいろ調べました。 まず本を買いました。 まずマキさんの本。マキさん自身がとてもチャーミングで、オシャレで、自分を持ってるなぁという芯の強... -
洗濯洗剤をやめる
こんばんは、ミシです、 私が物を少なくしていくことを推進していく中で転機となった出来事の話です。 洗濯洗剤は、洗剤と柔軟剤を使用していたのですが、もっと安く済む方法がないか探していました。 すると、洗剤を使用しないでお洗濯ができる"洗濯マグ... -
迷う時間を処分
こんにちは。ミシです。 いつのまにか処分シリーズになっております。 つぎは''時間"です。 私はこれに1番重きを置いておりまして、やっぱり子どもと過ごす時間、家族で触れ合う時間が1番大切だと思うんです。 なので、家事のせいで「家族との時間がなくな... -
タオルを減らす
こんばんは、ミシです。 メルカリで断捨離をした続きです。 メルカリでの断捨離はかなり上手くいったのですが、仕事復帰してからもメルカリを続けるのは、私には少しキャパオーバーでした。 出品、発送準備、コメントチェックなど時間が取れないことが多く... -
メルカリで不用品を処分
2017年2月から産休に入り、3月に出産、その後約1年間育児休暇をいただきました。 出産と同時期に家が建ったので、里帰り出産した静岡から、夫が1人で新潟に戻り、家の引き渡しと出生届を提出してもらいました。 その後、静岡で1ヶ月健診を終えて、3人で新...
1